product
01
ブランドストーリー
〜 Brand Story 〜
You Rock!=「あなたって最高!」という英語のフレーズから
You=U Rock=69 ⇒ U69
と名付けました。
You Rock.は、英会話において人を褒めるときによく使われるフレーズ。
サプリメントを続けることで、いつも周りから褒められるあなたでいて欲しい。
自分に自信を持って欲しい。
美容、精力、健康維持など多方面からアプローチするサプリメントです。
BRAND
MIND
02
開発ストーリー
〜 Product Story 〜
看護師時代、健康であることの大切さを痛感しました。
「病気になる前に、健康な体で若々しく、美しくいられる商品を作りたい。」
そう思ったのがきっかけでサプリメントの開発に至りました。
全く知識がない中でのスタートでした。
それでも「何とか良い商品をつくって一人でも多くの人に実感して欲しい」との想い一つで完成させました。
まるでわが子のような私のサプリメントは、きっとあなたの身体を変えてくれることでしょう。
1日2粒、お守りとして続けてみてください。
03
パッケージストーリー
〜 Package Story 〜
(ボトルに書いてある数字の1というのは、U69というブランドの中の1番目のサプリメントということです。今後2番目、3番目・・・というようにシリーズ化を考えております。それで、#1の商品名が『Total Beauty』という美と健康に特化したサプリメントということです。)
サプリメント容器に施してあるデザインは、花嫁衣裳の白無垢です。
結婚式当日までには頭の先から足の先まで全身コンディションを整えますよね。そして迎えるハレの日は誰しもが羨む美貌で永遠の愛を誓います。
さらに、白無垢模様には、長寿を意味する鶴、幸福を表す牡丹、「不老長寿」と言われる菊、「不断長久(絶えることなく長く続く)」の意味を持つ紗綾形(さやがた)など、縁起の良い柄があしらわれています。
大きく羽ばたく鶴が、あなたに美しさと健康を届けます。
金色の蓋は、あなたを輝かせ自信につながることでしょう。
PACKAGE
お客様相談室
(10:00〜17:00 土日祝日を除く)
名 称 | βニコチンアミドモノヌクレオチド含有加工食品 |
---|---|
原材料名 | βニコチンアミドモノヌクレオチド(国内製造)、デキストリン、亜鉛含有酵母/ゼラチン、加工デンプン、ヘマトコッカス藻色素、ナイアシン、ステアリン酸カルシウム、微粒酸化ケイ素、ビタミンB₂、ビタミンB₆、ビタミンB₁、酸化防止剤(ビタミンE)、ビタミンB₁₂ |
内容量 | 21.14g【354mg(内容量290mg)×60粒】 |
賞味期限 | 枠外下部記載 |
保存方法 | 高温・多湿、直射日光を避け、なるべく冷暗所に保存してください。 |
販売者 | フォーサイテック株式会社 |
<お召し上がり方>
1日当たり2粒程度を目安に、 水またはぬるま湯でお召し上がりください。
<ご注意>
- 食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
- 天然物由来の原料を使用しているため、粒の色やにおいに差が生じることがありますが、品質には問題ありません。
- 体質や体調によりまれに合わない場合がありますが、その場合はご使用をお控えください。
- 通院・入院中の方は、ご使用になる前に医師にご相談ください。
- 妊娠中、授乳中の方、乳幼児及び小児のご利用はお控えください。
- 食物アレルギーのある方は、原材料名をご参照の上お召し上がりにならないでください。
- 小さなお子様の手の届かないところに保管してください。
- 開封後はしっかりキャップを閉めてください。
- 開封後はお早めにお召し上がりください。
- 賞味期限の過ぎた製品はお召し上がりにならないでください。
栄養成分表示 本品2粒(708mg)当たり(推定値)
エネルギー |
2.72kcal |
---|---|
たんぱく質 |
0.272g |
脂 質 |
0.019g |
炭 水 化 物 |
0.366g |
食塩相当量 |
0.0003g |
主な成分説明
NMN | 1日摂取量:250mg前後
弊社サプリメント含有量(1日2粒で):304mg 正式名称は「ニコチンアミドモノヌクレオチド(Nicotinamide mononucleotide)」 ビタミンB3から作られていて、ブロッコリーや枝豆、キュウリなどにも含まれている。 NMNを飲むと、まず血中に送り届けられ、人間が活動するエネルギーを作る際に欠かせない成分であるNAD(ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド)に変換される。そのNADという成分がサーチュイン(長寿)遺伝子を目覚めさせ、全身が若々しく保たれる、という作用機序。NADという成分はもともと体の中にあるが、年齢とともに減少し、長寿遺伝子もなかなか働かず老化現象も進んでいく。 なので、加齢に伴い減少するNADを増やすことがカギになる。 そしてNADを増やすためにサプリメントからNMNを摂取することが若返りの切り札となる。 マウスの実験では、この長寿遺伝子を高めると、人間でいう60代相当のマウスが、20代並みに元気に走り回り、体温も上がって代謝も高まったとの研究結果が報告されている。 |
---|---|
アスタキサンチン | 1日摂取量:12mg
弊社サプリメント含有量(1日2粒で):80mg 天然の赤い色素のことで、主に、海老、鮭、いくらなどに多く含まれている。酸化を抑える(抗酸化)力がとても強い成分。 人間は酸素を吸って生きているが、そのうち2%の酸素が活性酸素になるといわれている。もともと活性酸素は人間の体にとって重要なもので、強い酸化力から殺菌力が非常に強く、体内では侵入してきた細菌やウイルスを撃退する役目をしている。しかし、活性酸素が増えすぎると、正常な細胞や遺伝子をも攻撃(酸化)してしまい、老化、がん、シワ、しみ、糖尿病や脂質異常症、動脈硬化などの生活習慣病の原因となってしまう。 活性酸素が増えてしまう要因には、ストレス、喫煙、紫外線、食品添加物、多量飲酒、激しい運動など、身の回りにたくさん存在している。 そこで、体内で増えた活性酸素を除去(抗酸化)するために、抗酸化作用の強い成分を積極的に取り入れていく必要がある。 |
亜鉛 | 1日摂取量:10mg
弊社サプリメント含有量(1日2粒で):10mg からだに必要不可欠。筋肉、骨、皮膚、肝臓、脳、腎臓、毛髪、消化管や膵臓などさまざまな組織に存在し、酵素の働きを助けてからだの機能を維持する作用や、DNAやタンパク質の合成といった細胞を新しくつくる作用などに関与している。 また、味覚に関わる細胞をつくる働きもあるので、食べ物をおいしいと感じるのに欠かせない。亜鉛が不足すると、貧血、味覚障害、皮膚炎、免疫機能低下によって感染症にかかりやすくなるなど様々なリスクが高まる。子どもの場合は成長障害、男性の場合は性機能低下が起きることもある。 近年、過度なダイエットによる亜鉛不足が原因とみられる味覚障害が若い女性を中心に発生しており、ダイエットをしている方は注意が必要。 また、亜鉛は汗の中に多く含まれるため、スポーツをしているなど、発汗量が多い人は不足しないよう心掛けたい。 ちなみに、アルコールによって亜鉛の排泄量が増加するため、飲酒量が多い人は注意。 |
ビタミンB群 | 1日摂取量、弊社サプリメント含有量(1日2粒で) B1:1.2mg、1.2mg B2:1.3mg、1.4mg B6:1.7mg、1.6mg B12:2.4mg、2.4mg 生きるためのエネルギーをつくるのに欠かせない栄養素。 糖質や脂質、たんぱく質から十分なエネルギーを作り続けるためにはビタミンB群のはたらきが非常に重要なのである。 そのためビタミンB群が不足すると、十分なエネルギーを生成することができず疲労の原因にもなるともいわれている。ビタミンB群は動植物性食品に広く存在していて、日本人の食生活では不足することはないと考えられがちだが、実際はかなりの数の潜在性欠乏者が存在するといわれている。 ビタミンB群に属する栄養素としては、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、ビタミンB12、葉酸の計8種類がある。 ビタミンB群はどれかひとつだけでは効果を発揮しにくく、お互い助け合いながら働く。ゆえにビタミンB群は一緒に摂る(複合体)のが望ましい。そのため、弊社のサプリメントには、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12を配合している。 これら4種類はとくに摂取してほしいもの ①ビタミンB1・・・糖質をエネルギーに変える、アルコールの代謝 運動後の疲れ、乳酸などの疲労物質が溜まったときに摂りたいビタミン。 疲れからくる手足のしびれやむくみ、食欲不振、不安、集中力不足などの症状にも効果的。 (豚肉、うなぎ、玄米など) ②ビタミンB2・・・脂質をエネルギーに変える ストレスを強く感じたときに摂りたいビタミン。 ストレスからくる目の充血、肌荒れ、口内炎の症状を抑える働きもある。 生活習慣病の予防にも効果的。 (レバー、納豆、卵など) ③ビタミンB6・・・タンパク質の合成、健康な肌や髪、歯を作る 皮膚、髪の毛、歯を健康にし、成長を促進する作用があり、免疫機能を維持するのに必須。不足すると、皮膚炎、口内炎、湿疹や蕁麻疹などの症状があらわれ、アレルギー症状が出やすくなる。 ストレスによるイライラや精神を落ち着かせる働きもある。 (レバー、マグロ、カツオなど) ④ビタミンB12・・・血液をつくる 不足すると造血がうまくいかず、貧血が起こると、全身の倦怠感やめまい、動悸・息切れがおき、神経系の障害を起こすこともある。 ビタミンB12の血中量が少ない認知症患者がビタミンB12を摂取したところ、集中力が高まった、神経過敏が軽減したといった報告があり、認知症治療の分野でも注目を集めている。 (レバー、牡蠣、あさりなど) |